エヴェレスト ぷちどるの山嶺

P「はい、では今度の『やよいお探検隊』の企画は、ヒマラヤ山脈探検ということで……」

ぷちどるを使った番組制作に、新たな提案が打ち出されたようです。
メインとなるぷちは、以前アマーゾンの秘境を冒険した二匹です(アニメ参照)。

P「でも今回のロケは危険過ぎるので、アイドルの同行はなし。
探検隊にはちっちゃんを監督役、サポートでみうらさんを入れ、他数匹のぷちも加える。
撮影も、ちっちゃんと自動録画装置に任せる方式だ」

律子「我々が一緒に行くのは、山の麓までですね」

P「場所が場所だけに、な。死んでもおかしくない」

※ヒマラヤ山脈の主な山々
エヴェレスト(標高8848m。世界最高峰の山。チョモランマ、サガルマータとも呼ぶ)
カンチェンジュンガ(標高8586m。世界で三番目に高い山)
アンナプルナ(標高8091m。世界一死亡率の高い山)
マナスル(標高8163m。日本の登山隊が最初に登頂した山)
ギャチュンカン(標高7952m。登山家・山野井泰史が死にかけた山)

P「まあ知名度を考えれば、エヴェレスト制覇が一番インパクトあるだろ。
ちっちゃん、みうらさん、大変な仕事だけど頼んだぞ」

ちっちゃん「めっ!」

みうらさん「あら~」

律子「心配してあげるのは彼女達だけなんですね。メインは、やよいおなのに」

P「当たり前だろ。あんなゴミども、エヴェレストのゴミと化すのがお似合いだ」

やよ「うっう~♪」ζ*゚ヮ゚)ζ

いお「もっ! キー!」

Pの本意も知らず、やよいお探検隊の二匹は呑気に構えていました。
ヒマラヤ探検なんて逃げても不思議じゃない案件ですが、ぷちにはそんなことわかりません。

律子「現在、11月ですから……急いで準備しても、冬季登山となりますね」

P「楽しみだな、地獄が観られる季節だから。アタックは南側から行なう。
企画書をまとめたら、ネパール入りするぞ」

ぴよぴよ「ぴっ!」

P「わかってるよ。ぴよぴよも、助手役でついて来てくれ。大所帯になっちゃうけどな」


それから間もなくして、765プロの撮影班は現地に向かいました。
ぷちどる達によるヒマラヤ・エヴェレスト登頂という壮大な企画の始まりです。



――ヒマラヤの麓町・ルクラ(標高2860m、気温12℃)
P「というわけで、やってきました。麓とはいえ、すでに3000m近い高所にいます」

律子「エヴェレストの中腹にはベースキャンプ(標高5300m)もありますけど」

P「何の訓練もしてない人間が、いきなりそんな高所で生活できるかよ、と。
いまでさえ、血中酸素が薄まりつつあるのを実感しているのに」

律子「では予定通り、ここの宿を拠点にするんですね」

P「あの連中をベースキャンプに連れて行ったら、悪い意味で目立ちまくる」

ゆきぽ「ぽぉ~、ぽぇっ!」
あふぅ「ナーノ……zzzzz」
ちひゃー「くぅぅ~~♪」
ちびき「だーぞ、だっぞ~!」

出演するぷちどる達です。やよいお探検隊の二匹も、もちろんいます。

やよ「うー! うっう、うっう~!(皆さん、静かにしてください!)」ζ#゚o゚)ζ

いお「もっ! キー、キー!(言うこと聞かないとビーム撃つわよ!)」

主役だけあって張り切る二匹は、ぷち達をまとめようとしていました。
普段は同じ害獣の振る舞いをしているのに、滑稽ですね。

P「引率役は、ちっちゃんなのにな。がんばってくれよ」

ちっちゃん「めっ!」

登山するに当たって、装備一式も用意されています。
ぷち達のサイズに合わせた衣服に、ちっちゃん特製の防寒具も多く含まれています。

ちっちゃん「もー、めっ!(各自、準備してください。これが完全装備となります)」

ゆきぽ「ぽぇ? ぽぇ~」
あふぅ「zzzzz」
ちひゃー「くぅぅっ! ぐぅぅ!」
ちびき「だーぞ、だっぞ♪」
やよ「うっうー!」ζ#゚o゚)ζ ヒッコンデテクダサイ!
いお「キー! キー!」シュヤクハ、ワタシタチ!

てんで統制が取れていません。ちっちゃんが大事な説明をしているのに、皆好き勝手にしています。

P「……山をナメてるな、あいつら。富士山、いや筑波山でも普通に遭難死しそうだ」

律子「そのナメてる連中がエヴェレスト登頂をするには、みうらさんの力が不可欠ですね」

みうらさん「あら~」

P「ロクにトレーニング期間も設けないで高山に挑むんだからな。ワープで移動して、
要所要所で撮影だけしたらまたワープ。これを、頂上まで繰り返す。下山の時も同じだ」

律子「実際の滞在時間は、二、三時間あるかないかですね」

P「鍛えてない奴らが、それ以上高所に留まるのは危ないからな」

結局ぷち達が自力で登山など、土台無理な話なのです。
要は「登っているフリ」だけ撮影して、編集段階でドキュメンタリー仕立てにするわけです。

ポエー、クウー、ダゾー、ウッウー、キー!


ロケ当日。
P「よーし、それじゃいい画を期待してるからなー」

ちっちゃん「めっ!」

準備万端整えたちっちゃんが、勇ましく返事しました。
防寒具一式に、ぷち用酸素ボンベ、携帯食料、撮影用機材もばっちりです。

ゆきぽ「ぽぇ~……」 あふぅ「ナノォ……」

しかしテンションの低いぷち達もいました。季節も冬に差しかかったいま、
寒さに弱いぷちは外で行動するのが億劫なのです。

やよ「うっう~」ζ#゚o゚)ζo ))

いお「キー! キー!」ハヤクシナサイ!

探検隊の二匹が発破をかけています。無駄にやる気を出され過ぎても困るのですが。
各ぷちが登山用装備を身に着けたら、いよいよ出発です。

みうらさん「あら~」スタンバーイ

律子「行ってらっしゃーい」 ぴよぴよ「ぴー!」

みうらさんがぷち達を連れ、ワープでエヴェレスト山中に向かいます。
プロデューサー達がそれを見送り、ぴよぴよも助手として残りました。

P「さて、何匹のぷちにとって、エヴェレストが〝死出の山〟になるのやら……」


――エヴェレスト・アイスフォール(標高5500m、気温マイナス11℃)
ビュオオオオオ……

ゆきぽ「ぽ、ぽぇえっ!?」
ちひゃー「ぐぅぅぅぅうんっ!!」
ちびき「だ、だぞぉぉぉ……」

東京とさほど気温が変わらなかった麓町から、いきなり零下の世界です。
日中ですし、これでも暖かい方なのですが。

ちっちゃん「めっめっ!(撮影しますので、並んで登るポーズをとってください)」

エヴェレストで本格的に登山が始まるのは、ベースキャンプより上からになります。
ネパール側から登る場合は、このアイスフォールが最初の関門です。

やよ「うぅ~……」ζ:=0=)ζ いお「もっ……」

5000mを超えると、ほとんどの人間は高山病の症状を自覚するといいます。
6000m以上は、生活及び長期滞在が不可能とされています。
冬の山登りは、寒さと息苦しさの両方に苦しめられることになります。

ちっちゃん「めっ、もっも!(苦しければ、酸素ボンベを使ってください。さ、早く登って)」

酸素不足が高山病の原因でもあるので、ボンベを使えば負担は減ります。
ぷち用特製ボンベに防寒グッズと、必要なものは揃えてあるはずです。

あふぅ「ナノォ~~、ナァーッノ!!」

面倒臭がり屋のあふぅが、早くも駄々をこね始めました。
周囲がなだめるのも聞かず、下ろせ帰りたいを連発します。

ちっちゃん「めっ!? もーっ!(ちょっと、なんで専用ブーツを履いてきてないんですか!?)」

あふぅ「ナーノ、ナノ!」シラナイノ!

ちっちゃんも見落としてましたが、あふぅはちゃんと装備していなかったようです。
防寒対策が不十分であれば、尚さら雪山なんて登ってられません。

あふぅ「ナノッ!」プイッ

自分だけでも帰る、とあふぅは山を下り始めました。しかし……

ズルッ!
あふぅ「ナァッ!?」

氷の上で、あふぅは足を滑らせました。滑り止めブーツを履いてないのですから当然です。

あふぅ「ナァノノノノノノノノノッ!!」ズザザザザ

そのまま氷河を滑落してゆきます。何かに掴まることもできません。

スポーン!
あふぅ「ナァノオォォォォォォォ……!!」ヒューン

そしてあっという間に崖の向こうへと、あふぅは投げ出されてしまいました。
落下しながらの断末魔の叫びが、一帯にこだましました。

やよ「うぅ~~~っ!?」ζ*T0゚)ζ

ゆきぽ「ぽぇええええっ!?」

この高さですから、助かりようがありません。いきなり仲間が滑落死し、
他のぷち達はようやく事の重大さ、大変さに気づきました。

ちひゃー「」ガクガク ちびき「」ブルブル

ちっちゃん「めっ! めっ!(気を取り直してください。この仕事を終わらせることが、
あふぅの供養になります。さ、早く)」

しかしちっちゃんは、撮影を続ける気満々でした。態度もさっぱりしています。
急がなくてはいけないのには理由があります。エヴェレストではベースキャンプより上を登る場合、
入山料として一人分100万前後のお金を払わなければならないのです。
この撮影は当然無許可で行なっているので、他者に見つかる前に済ませる必要があるのです。

ビュオオオオオ……
山の天候も無視できません。何より昼と夜とでは環境が大違いです。
明るいうちに収録しなければ、日を跨ぐ羽目になってしまいます。

ゆきぽ「ぽぇー……」 やよ「うぅ……」ζ*iTo゚)ζ

ある程度登っている画が撮れたら、みうらさんのワープで別の場所へ移動します。
ここよりさらに高所となりますが……

スタンバーイ


――ローツェフェース(標高7000m、気温マイナス18℃)
ローツェとはエヴェレストに隣接する高山です。ネパール側からのルートでは、
頂上を目指すまでにローツェの岩壁にはみ出して、登ることになります。

ちっちゃん「めっ、めっも!(ロープを掴んで登ってください。下は見ないように)」

ノーマルルートと呼ばれるコースは、現地サポーターがあらかじめ登山用の工作をしています。
凍りついた斜面を用意された梯子やロープを使い、伝って行きます。

ちひゃー「ぐ、くぅぅぅぅん……」ガタガタ

ノーマルルートですから、断崖絶壁というほど険しくはないです。
しかし高い所が苦手なちひゃーは、思わずブルってしまう角度でした。

やよ「うぅ!? ぅぅぅうう゛!」ζl ゚'O゙)ζ

それだけではありません。空気中の酸素はますます減り、紫外線の照射も強くなります。
ちゃんとゴーグルで保護しておかないと、雪盲(雪目)になってしまいます。

やよ「ぅぅぅう! ぅぅぅう゛っ!」::ζl ゙'O゙)ζ::

いお「もっ! もっ!」

クソでかい目で光を直視し続けた結果、やよの目は炎症を起こしていました。
安全な場所へ避難させろと、いおが訴えます。いよいよ撮影が過酷になってきました。
事故が発生する前に、なだらかな地点へとワープすることにします。

スタンバーイ


――エヴェレスト・サウスコル(標高7900m、気温マイナス20℃)
傾斜が緩やかになっている地帯で、安全にテントを張れるのはここが最後です。
頂上を目指す登山者達は、大抵ここを最終拠点とします。

ビュオオオオオ……
とはいえ気温は相変わらず冷凍庫の中、酸素も極めて薄いです。

やよ「う、ぅ……」ζil ゙o゙)ζ

ちっちゃん「めっめ! めっ!(酸素が少ないので、急な行動は控えてください。走ると……)」スッ

取り出した10円玉を、ちっちゃんが岩肌へ投げつけました。

チャリーン!
やよ「うっう~~!」ζ*^ 3^)ζ ダッ

目の痛みもどこへやら。やよが猛ダッシュで、銭のもとへ向かいました。

やよ「うっ!? ぅううううう゛う゛!!」ζil ゙Q。)ζ

ちっちゃん「めっめ! めっ!(7000m以上で走れば、重い酸欠に陥ります。慎重に)」

やよ「ぅぅううぅ! うう゛ぇええ……」::ζli。p゚)ζ::

いお「もっ! キー!!」ナンテコトスルノヨ!

頭痛と吐き気に見舞われ、やよはのたうち回った後、体をピクつかせました。
いおが酸素ボンベを吸引させ、痙攣を抑えます。

やよ「ぅ……ぅ……」ζil ゙o゙)ζ シュコー、シュコー

ちっちゃん「めっめ、めっ!(ここから先はもうボンベなしでは生きられないほど危険です。
このような、無駄な消耗は抑えるようにしてください)」

高地順応してない生物が、来てはいけない地帯なのです。
8000mからさらに上は、文字通りの「デスゾーン」となります。

スタンバーイ


――エヴェレスト・頂上付近(標高8848m、気温マイナス26℃)
色々すっ飛ばして、ついに頂上です。デスゾーンの酸素は、実に地上の三分の一。
熟練した登山家でも、二日以上は生存できないと言われています。
死体も腐敗せず、ミイラと化してそのままになる静かな世界です。

ちっちゃん「めっ! めっ!(ポーズを取ってください。記念撮影です)」

ゆきぽ「ぽぇぇ……」
ちひゃー「ぐぅぅん……」
ちびき「だぞぉ……」
やよ「ぅぅ……」
いお「もっ……」

頂上に立っても、達成感なんてありません。ほとんど自力では登ってないのですから。
寒さと疲労で、ぷち達は早く帰りたいという態度を隠していませんでした。

ちっちゃん「めっめ、めっめ!(では今度は、下山する場面を撮りますね。
登りよりも下りる時の方が危ないので、気をつけて)」

ロケはもう少し続きます。ところが……

みうらさん「あ、あら~……?」フラフラ

ちっちゃん「めっ!? めっめ!(高山病!? 高度を下げた方が良さそうですね)」

みうらさんも、体調が優れないようでした。無理せず場を離れることにします。

スタンバーイ・・・


ビュオオオオオ……
みうらさん「あら~~……」

しかし、ワープに失敗してしまいました。頂上からは下りましたが、
エヴェレスト山中のどこかに不時着したようです。何度か再トライしますが……

スタンバーイ・・・


ビュオオオオオ……
みうらさん「あ、あら~……」

エヴェレストから脱出できません。ワープ失敗を繰り返しています。
どうやら、みうらさんは本格的に高山病にかかってしまったようです。
高山病には、耳鳴りの症状も含まれます。みうらさんは聴覚をおかしくしていました。
平衡感覚を失い、ワープが上手くできなくなっていたのです。

ちっちゃん「めっ……(困りましたね……)」

みうらさん「あらららら……」シュコー、シュコー

とりあえずみうらさんの回復を待ちますが、日が暮れる不安があります。
エヴェレストは午後から天気が崩れやすく、夜になれば無論行動不可能です。

ビュオオオオオオ!
吹きつける突風も、強まってきました。ぷち達が口々に喚き立てます。

ゆきぽ「ぽえ、ぽえ!」 ちびき「だぞぉ!」
やよ「うっう~!」ζ#゚o゚)ζ いお「キー!」

何とかしろ、早く帰らせろ、話が違うぞ。ここぞとばかりに、ちっちゃんへ文句を言います。
所詮は糞虫です。やよいお探検隊の二匹も、自分達の番組などどうでも良くなっているようです。

ゆきぽ「ぽぇえっ!」ブンブン ちひゃー「く、くぅう!?」

ゆきぽが何やら、スコップを振り回し始めました。ボンベの酸素が足りなくなってきたようです。
他のぷち用ボンベをよこせと、ゆきぽはスコップの刃先を仲間へと向けます。

いお「キー! キー!」ミョンミョンミョン

するとゆきぽに対抗して、いおがビームのチャージを開始しました。
完全に仲間割れです。雪山遭難によって、害獣達の醜い本性が表面化したのです。

ゆきぽ「ぽぇえっ!」ブンブン

ちっちゃん「め、めっ!(ちょ、やめてください!)」

もう止まりません。そしてゆきぽの暴走を引き金に、ちびきにもスイッチが入ってしまいました。
極限状態になりつつある場に耐えかね、ちびきが大号泣をかまします。

ちびき「だぞ……ぅーあんまよ~~~~ぅええええ~~んっ!!」ビャー

ちっちゃん「めーっ!? めっめー!!(あーっ!? こんな所で怪獣なんか呼んだら!!)」

ちっちゃんが抑えようとしますが、ちびきは友達の動物(怪獣)に助けてもらうつもりでした。
コカトリス(鳥の化物)に乗って、山から下りようという考えです。

怪獣「グォォオオーーッ!!」

ちびき「だっぞ~♪」

ほどなく怪獣は召喚されたのですが……

ゴゴ、ズゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!
雪崩です。鳴き声と怪獣登場の衝撃が山を震わせたことで、雪が剥がれ落ちました。

ズゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!
表層雪崩は時速200キロ!
瞬く間に、雪の大波がぷち達に迫ってきました。
ちびき「だ、だぞぉお!?」 怪獣「グァァアアース!?」

間に合わない! ちっちゃんは咄嗟に、ゆきぽに穴掘りを指示しました。

ちっちゃん「めっめ、め!!(避難用の穴を掘ってください、早く!)」

ゆきぽ「ぽ、ぽぇえっ!?」ザクザクザク

猛スピードで、かまくらサイズの穴をゆきぽが掘り、皆が中へ身を隠します。
やよいおが転がり込み、みうらさんもちっちゃんに引っぱられました。

一方、ちびきは怪獣に乗って脱出しようとしたものの、雪崩に追いつかれました。

ズゴゴゴゴゴゴゴゴゴ!!
ちびき「あが~~~~びゃ~~~~っ!!」
怪獣「グェェァアアアアッ!!」
ちひゃー「ぐぅぅぅぅぅぅんっ!!」

哀れ、今回は別に悪いことしてなかったちひゃーも巻き込み、雪崩はちびき達を一飲みにして、
ヒマラヤの深い渓谷の底へと、かき消えて行ってしまいました。

ドドドドドドドドド・・・


ちっちゃん「めっ……」

何とか助かったちっちゃん達。雪山においては、雪の中が安全な空間になります。
下手に動くよりも、ゆきぽが掘ったこの雪洞でじっとしているべきでした。

ゆきぽ「ぽひゅ……ぽひゅ……」ゼエゼエ

そのゆきぽですが、高所で急激に動いたせいか酸欠に陥っていました。
ボンベからの酸素を求めますが……

ちっちゃん「めっめめ、めっ!(おかげで助かりましたが元はと言えば、
あなたが暴れたから騒ぎになったんです。しばらくそのままでいてください)」

ゆきぽ「ぽ、ぽぇっえ!?」

非情な判断を下し、ちっちゃんがボンベを取り上げました。
至極妥当でした。元気にさせては、またいつスコップを向けられるのかわかりません。

いお「キー! キー!」ミョンミョンミョン

しかしそうすると増長するのが、やよいお二匹組でした。
ちびきはすでに亡く、ゆきぽも脅威ではなくなっています。
ビームの光をちらつかせ、いおはわがままを言い立てていました。

ちっちゃん「めっ、めっ……(落ち着いて、助けを呼んでいますから……)」ピポパポ


――ヒマラヤの麓町・ルクラ
P「もしもし。ちっちゃん? え、遭難?」

緊急事態です。プロデューサーが、ちっちゃんからの通信を受け取りました。

P「わかった、ぴよぴよを向かわせる。ん、今は無理?」

ちっちゃんが雪洞から顔を出して確認したところ、山は吹雪き出しているようでした。
時刻も午後を過ぎており、救助に入る頃には日が落ちていると思われました。

P「最悪、雪山で一泊することになるけど……。大丈夫? わかった……」

万一に備えて、ちっちゃんは寝袋も用意していました。食料も、二日分はあります。

律子「大変なことになりましたね……」

P「うん。みうらさんの回復が遅いようだったら、ぴよぴよの出番だからな?
明日の朝にでも、出発できる準備をしておいてくれ」

ぴよぴよ「ぴっ!」イエッサー


――その頃
みうらさん「あら~……」シュコー、シュコー

みうらさんは変わらず安静状態にありました。夜越しを覚悟しなければならなさそうです。

やよ「うっう~~!」ζ#゚o゚)ζ
いお「もっ! キー!」

探検隊のクズ二匹は、ますます不満を訴えていました。
ビバークするのは仕方ないとはいえ、我慢できないものはできません。
食べ物をよこせ、ボンベを優先的に回せと、ちっちゃんに脅しかけます。

ちっちゃん「めっ……」スッ

ちっちゃんは素直に、食料を差し出しました。いくらちっちゃんが天才でも、
道具も素材も足りない環境では、危地を脱する発明もできません。
冷静に、大人しく事態の好転を待つしかありませんでした。

やよ「うっう~♪」ζ* ゙~゙)ζ ムシャムシャ いお「もっ、もっ♪」モグモグ

寒いと空腹を感じやすくなります。こんな状況でも二匹は目を輝かせていました。
見る見るうちに、二日分の食糧が胃袋に消えてゆきます。
意地汚い生き物は、どこまでも意地汚いのですね。

ちっちゃん「めっ……」ズズズ

ちっちゃんは意図的に、食事を控えてもいました。
乾燥した高所では水分補給が重要なので、水(お湯)だけはたっぷりと摂りますが。


ビュオオオオオ……
ついに夜を迎えました。気温はマイナス30℃をも下回る、極寒の檻です。

ちっちゃん「めっ……」 みうらさん「あら~……」シュコー

寝袋にくるまり、ちっちゃんとみうらさんはしっかり暖を取っていました。
ボンベを節約して使い、息苦しさと戦いながら夜を明かす構えです。

やよ「ぅ……うっ……」ζil ゙o゙)ζ

いお「もぉ……もっお……!」グエエ

向かいでは愚か者二匹が、食べ物の消化不良で苦しんでいました。
酸素が不足すると、消化機能が弱まって胃腸が働かなくなるのです。
雪山遭難の最中、食べ過ぎで死にかけるのはこの二匹ぐらいでしょう。
物を吐き出そうと悶えますが、失敗しては体力を消耗するの繰り返しでした。

ゆきぽ「ぽぇ……ぽぇ……」ゼエゼエ

そして忘れられかけてるゆきぽも、生死の境をさ迷っていました。
ゆきぽの尻尾と手足は、凍傷によってまともに動かなくなっていました。
高山病を起こすと、凍傷にもかかりやすくなります。血流は脳と心臓を優先して巡るため、
重要な器官ではない手足から凍りついて腐ってゆきます。

やよ「う、うぅ゛ぇえ……」::ζil ゙Q。)ζ::

いお「もっ、ぎ……」ブルブル

さながら生き地獄の中を、ちっちゃんはじっと控えて耐え続けました。
そうこうした末、夜は徐々に明けてゆきます。


――朝を迎えて
P「ヤバいと思ったら引き返せよ。おまえまで失えないからな」

ぴよぴよ「ぴっ!」

遭難したちっちゃん達の救出に、ぴよぴよが向かうところです。
救助用の酸素ボンベと食糧を持ち、ぴよぴよ自身も防寒具とボンベで完全装備でした。

ちっちゃん『めっ、めっめ……(場所はネパール側のエヴェレスト、6000から7000mの間です……)』

ちっちゃんが通信で、自分達の居場所を報せます。
外の光景から、今どこにいるのか大体見当をつけたのです。

P「目印か何かはあるか?」

ちっちゃん『めっ、めっめ!(用意します。雪原に、赤い印を探してください)』

ぴよぴよ「ぴーっ!」パタパタ

エヴェレストを越えて飛ぶ鳥も存在します。浮遊能力を用いて、
ぴよぴよは空高い白銀の世界へと飛び込んで行きました。


――その頃
ちっちゃん「めっ!」 みうらさん「あらー……」シュコー

運良く、吹雪は止みました。みうらさんの症状も悪化はしていません。
後はぴよぴよにわかるように、SOSのサインを出すだけです。

やよ「ぅ……ぅ……」::ζil。q゚)ζ::

いお「」シーン

ゆきぽ「ぽぇ、ぇ……」

他のぷち達ですが、いおは結局苦しんだまま眠ってしまい、そのままお陀仏となりました。
やよとゆきぽは、ゴキブリ以上の生命力でしぶとく生き残っています。

ちっちゃん「め、めっ!(ちょっと、スコップをお借りしますよ)」スッ

ゆきぽ「ぽぇ……?」

おもむろに、ちっちゃんがゆきぽの背中からスコップを取り上げました。
それから、すでに事切れているいおを、外へと引っ張り出します。

ザクッ、ドスッ!
いお「」ビクンッ

鋭いスコップで、ちっちゃんはいおの亡骸を何度も突き刺しました。

やよ「ぅう!? ぅぅぅ!!」Σ ζil Tp゚)ζ

やよが驚くのにも構わず、ちっちゃんはスコップでいおを刻み続けました。
赤黒い内臓が飛び出ます。まだ体内の血までは、完全に凍りついてはいません。

ザクッ、ザクッ、ザクッ!!
いおの血肉と内臓が、雪の上にぶち撒かれます。これが居場所を示す「赤い印」でした。

やよ「ぅぅぅ! ぅぅぅうっ!」::ζ*T0゚)ζ::

いくらなんでも残酷です。親友の遺体を弄ばれ、やよは抗議しました。
けれどちっちゃんは顔色一つ変えず、そのままやよの冬毛を引っ掴みました。

ちっちゃん「めっ(許してください)」スッ

ドスッ!!
やよ「うぅう゛ぅっ!?」ζli 。p゚)ζ

そして同じように、雪上でやよにもスコップを突き刺しました。
すでに体力の限界にあったやよは、ろくに抵抗もできませんでした。

ザクザクッ、ドスッ!!
やよ「ううびゃぁぁあああっ!!」::ζ*゙'O。)ζ::
ドス、ブスッ、ズルズルズル!!
やよ「ぅう゛ぅぅぇえええっ!!」::ζ。.Q。il)ζ::∞∞∞∞∞ ビュルルーッ

一匹分だけでは目印として小さいかもしれません。やよの血と内臓も抜き出し、
ちっちゃんは白い雪の上に、大きな真っ赤な画を描きました。

やよ「」ζ*l。p。.)ζ


少しして、遠方から救出者が姿を現しました。

ぴよぴよ「ぴーっ!」パタパタ

通信通り、赤い目印を頼りに、ぴよぴよがちっちゃん達を発見したのでした。

ちっちゃん「めっ!」 みうらさん「あら~」

助かりました。新品の酸素ボンベを受け取ります。
しかし救助成功の報せをプロデューサーに送りますが、まだ気は抜けません。

ぴよぴよ「ぴーっ!」

ぴよぴよが、皆を背負って少しずつ下山することにしました。
高度を下げれば、みうらさんの回復もそれだけ早くなるでしょう。
楽な仕事ではありませんが、体力のあるうちに実行するつもりでした。

ゆきぽ「ぽぇ~……」

そこへ地を這うような間抜けな鳴き声が、割り込んできました。
ちっちゃん、みうらさん、ぴよぴよが、顔を見合わせます。

ちっちゃん「めっ?(放っといてもいいんですよ?)」

ぴよぴよ「ぴっ!(もう一人分ぐらいなら連れて行けますよ)」

置き去りにしても良かったのですが、スコップが色々役に立ったので、
ゆきぽもついでに助けてあげることにしました。

ぴよぴよ「ぴーっ!」

こうして、ぴよぴよは生き残った仲間を連れ、空から下山してゆきました。
途中、キャンプ地でこっそり休憩をとり、みうらさんも完全回復させました。
そうしてからワープを使い、やっとの思いでプロデューサー達の待つ麓町に帰還したのです。


P「――お疲れ。これだけじゃとても足りないけど、とにかくお疲れさま」

過酷を極めた、ぷち達によるエヴェレストでのロケが終わったのでした。



――日本に戻って
P「いやー、今回のやよいお探検隊企画は、期待通り大反響だったな。あの二匹は死んだけど」

ちっちゃんが収録した映像は、ドキュメンタリー特番として放送されました。
都合の悪い部分は、当然カットされていますが。

律子「ちっちゃんが、巧いこと厄介な連中だけ始末してくれましたからね」

ちっちゃん「めっ!」

P「特にちびきといおは、普通に殺そうとしても難しそうだったからな。よくやってくれたよ」

ちっちゃん、みうらさん、ぴよぴよの三賢が生き残り、害獣達が全滅するという結果は理想的でした。

ゆきぽ「ぽぇ~……」

一匹、死に損なった害獣はいましたが。
しかし凍傷で尻尾と手足を切断することになり、ダルマと化したゆきぽは見せしめになりました。
他の問題児ぷち達に、悪さするとこうなるぞと言い聞かせられるのです。

ゆきぽ「ぱぅ……」モゾモゾ

スコップも扱えなくなったゆきぽなど、簡単に処分できます。
ダンボール箱の中で、芋虫ゆきぽはお情けで生かされ続けるのでした。

P「でも、なんだ……エヴェレストといい、よくあんなところ登ろうと思うよな」

律子「山は麻薬、ってやつですか」

P「まあどうするかは自由だけど、死ぬために冒険するなよ、と」

死んだらゴミです。特にエヴェレストのような容易に立ち入れない地帯では、
死体が回収できないゴミとなって残り続けます。

やよ「」ζ*l。p。.)ζ ヒュウウウウ

命は大事に、そして他人に迷惑はかけ過ぎないようにしましょうね。

おしまい

  • 最終更新:2016-11-24 08:27:05

このWIKIを編集するにはパスワード入力が必要です

認証パスワード